ハローフレッシュはドイツから日本進出した食材宅配(ミールキット)の企業です。
他社のミールキットと明らかに違うのは、海外の知らない料理がメニューにあるところ。
まんねり化した料理よりも、新しい料理を食べたいと思いますよね。
では料金はどのくらいになるのでしょうか?
この記事ではハローフレッシュで扱うプランの料金を一覧でご覧いただけます。
合せて注意する点も記載してありますので最後までお読みくださいね。
それでは参りましょう!
公式はこちらから
→ ドイツ発世界人気No.1ミールキット【HelloFresh】
【ハローフレッシュ】3つの料金プラン
【ハローフレッシュ】ミールキットの料金は安い?
最初にお話ししておきますが、ミールキットは決して安いサービスではありません。
自分で献立を考えてスーパーに買い物に行き野菜を目利きして調理する方が間違いなく安いです。
しかしその分、仕事に集中できたり、家族サービスができると考えれば検討したいですよね?
そしてできるだけ安い料金でやりたいと思うのは仕方がないことです。
今回はそんなあなたに
- ハローフレッシュの料金がどのくらいなのか?
- 他者との料金の違いは?
- お試しの料金はどのくらいお得なのか?
- お試しが終わったあとの料金は?
このあたりを中心にお伝えしていきます。
【ハローフレッシュ】配達プランと料金
ハローフレッシュは全部で3つの配達プランがあります。
- 2人前 3食分
- 2人前 4食分
- 4人前 3食分
※ 注意:配達曜日は水、木、日のみ
しかし、ここで気になるのが1人暮らしの場合はどうしたらいいの?といった問題です。
「2人前が3食も食べきれない!」
となってしまいますよね?
そんな時は作り置きして冷凍保存するのはいかがでしょうか?
知り合いのミールキットと交換したりシェアしたりといった方法でも面白そうです。
そうすれば他のミールキット会社と比べることもできます。
ハローフレッシュの4つのメニュープランはこちらです。
定番プラン
定番メニュー
オリジナルレシピ
おすすめメニュー
ファミリープラン
お子様にも人気!
ご家族で楽しみたい方向け
低カロリープラン
旬の野菜を使ったメニュー
650kcal以下のレシピ
ダイエットしている方向け
ワールドグルメプラン
新しい味に出会いたい!
世界中の料理が食べてみたい方向けです。
どのメニュープランを選んでも料金は一律で
- 2人前 3食分 5,190円(1食865円)
- 3人前 4食分 6,390円(1食799円)
- 4人前 3食分 9,390円(1食783円)
となっています。
⇩ 別記事ではハローフレッシュのおすすめレシピをご紹介しています。
-
-
ハローフレッシュの人気のレシピ16種をご紹介します!
海外の料理も楽しめるミールキット(食材宅配)会社のハローフレッシュ。 2022年4月にドイツから日本進出してまだ知っている方も少ないかもしれません。 どんなレシピがあるの? どのくらいの時間で作れるの ...
続きを見る
【ハローフレッシュ】他者との料金の違いは?
それでは他者の料金はどのようになっているのでしょうか?
通常料金を見てみましょう!(期間限定は除きます)
※ 注意:すべて2人分1食の料金です。
- ハローフレッシュ・・・ 810円/食
- OISIX・・・ 650円/食
- バルシステム・・・ 500円/食
- コープデリ・・・ 540円/食
- ヨシケイ・・・ 560円/食
- dミールキット・・・ 650円/食
- 生活クラブ・・・ 530円/食
- バルシステム・・・ 500円/食
- 夕食ネット・・・ 550円/食
これを見る限りハローフレッシュはダントツで高いですね^^
安いから美味しいのではないので、問題は味と質ですが人の味覚は千差万別。
やっぱり「お試し」してみるしか判断できません。
【ハローフレッシュ】お試し料金
ハローフレッシュのお試し料金表がこちらです。
それぞれの費用は初回登録のお試しキャンペーンから以下のようになっています。
※ 注意:すべて税込み・送料込みの料金です。
お試しキャンペーンとは
1~3回配達までの注文で合計5,000円が割引されるキャンペーンです。
1回目 2,500円割引
2回目 1,250円割引
3回目 1,250円割引
※こちらは2人前の割引の例となります。
※4人前はさらにお得です
1回目に限り
2人前 3食分 5,190円2,690円(1食448円)
2人前 4食分 6,390円3,890円(1食486円)
4人前 3食分 9,390円5,390円(1食449円)
そして2、3回目の注文で
2人前 3食分 5,190円3,940円(1食657円)
2人前 4食分 6,390円5,140円(1食643円)
4人前 3食分 9,390円7,390円(1食616円)
※ 注意:北海道・九州の方はプラス120円の追加送料がかかります。
4回目以降の割引はありません。
お試しであれば他社と同等の値段となりますね。
【速報!】現在無料クーポンが発行されています ↓ お急ぎ確認ください(2022年9月18日)
-
-
【2022年10月】ハローフレッシュのキャンペーンをご紹介します!
2022年4月にミールキットのドイツメーカーであるハローフレッシュが日本に上陸してきました。 そこで現在も有効なキャンペーンについてご紹介していきます。 すずり それはぜひ知りたい! & ...
続きを見る
ではハローフレッシュは、なぜちょっと高めの設定になっているのでしょうか?
【ハローフレッシュ】高価な理由
理由としては以下が考えられます。
こだわりの食材
信頼できる業者から直接調達しています。
品質と安全性を保つためにFSSC22000という国際食品安全(GFSI)認証を取得した農家さんを選んで食品を調達。
認証を取得していない農家さんについては、ハローフレッシュ独自の厳格な基準をもって工場を監査し、評価しているため人件費と時間がかかっています。
生産工程における食品の安全性と品質のリスク評価を行っている。
詳しくはQ&A新型コロナウイルス関連情報をご覧ください
できるかぎり国産にこだわる
海外の料理には厳選した食材が必要。
とにかく味と品質にこだわりが強い印象があります。
【ハローフレッシュ】支払い方法
ハローフレッシュの支払いは以下のクレジットカードです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AmericanExpress
順次追加の予定ですが、2022年11月時点では、まだ追加されていません。
会員登録されている方がクレジットカードの変更を行うには下のリンクからできます。
【ハローフレッシュ】購入者の口コミを見てみましょう!
ミールキット #ハローフレッシュ
一品食べただけだけど期待以上に美味い‼️😋
今日はひき肉と野菜のピラフ
トマト🍅パルメザンチーズ🧀新鮮✨
届いたのは食材と最低限の調味料
家にある調味料でレシピ通り
簡単に極上メニュー完成👍2人分でしたが飯多めにして4人で頂きました
あと2日分も楽しみ https://t.co/oz9MO7luo9 pic.twitter.com/O4QStyk4QV
— らくあま🉐情報お届け人🎉 (@rakuamablog) September 11, 2022
日本でもハローフレッシュのミールキットあるんだ😳
もともとドイツの会社らしいけど、オーストラリアでは結構よく見る🤔一度頼んだことがあるけど、美味しかった&自分だったらやらないだろう味付けが出来て楽しかった🥺
ワールドグルメ選んだら楽しそう🤤— さみ@2y3m (@samiandpon) September 13, 2022
今日の #ハローフレッシュ 「ローズマリー香るシェパードパイ🇬🇧」急遽Amazonで耐熱皿購入して料理。オーブンでもう少しポテトが固まるまで焼いた方が良かったかなと思うが、胃袋に入れば変わらないかなと。もう少し大きめの耐熱皿買ってれば薄めの生地になって良い感じになったかな。 pic.twitter.com/epVouuSmbP
— リグレット (@regret_jpn) September 9, 2022
必至に探しましたが悪い口コミがみられませんでした。
こだわりは本当かもしれませんね。
【ハローフレッシュ】まとめ
いかがでしょうか?
特にわたしが気になったのが「なんで配達プランが3つしかないの?」といったところ。
だって3人家族だっているだろうし、もちろん独身の人だって利用したいと思うのに‥
考えてみると1つの結論が出ました。
配達プランを少なくすることで、いろんなコストを下げてくれているのだろうと。
箱を1種類とかにすれば仕入れコストを抑えることができ、食材も一定量にすることで廃棄する量を減らす事もできるのではないでしょうか。
細かい設定をすればするだけ人件費も必要ですしね^^
他のサービスよりもちょっと高額かもしれませんが、その分味にも質にもこだわりがあり、さらに海外の知らない料理の味を知る事ができるのは十分な価値があると思います。
ミールキットに興味があり味にこだっている方は、今ならお試し価格で購入できるのでTRYしてみてくださいね。
→ ドイツ発世界人気No.1ミールキット【HelloFresh】
あ、あとナイショですがお試しで気に入らなかったら、こちらの方法で解約できるのでチェックしておいてください。
-
-
ハローフレッシュ(食材宅配)3つの解約方法を解説します!
2022年4月より日本にやってきた、ドイツのミールキット(食材宅配)ハローフレッシュ。 お試しキャンペーン中の現在、やってみたのはいいけど解約するのに手間が掛かってしまうのでは?と不安な ...
続きを見る
以上、最後までお読みいただきありがとうございます!
-
-
ハローフレッシュの人気のレシピ16種をご紹介します!
海外の料理も楽しめるミールキット(食材宅配)会社のハローフレッシュ。 2022年4月にドイツから日本進出してまだ知っている方も少ないかもしれません。 どんなレシピがあるの? どのくらいの時間で作れるの ...
続きを見る