ダイエット

本当にその炭酸水ダイエット方法で痩せられますか?

ここまでいろいろなダイエット方法をご紹介してきましたが、何か1つでもお試し頂けましたでしょうか?

調べてみると、本当にダイエットの種類の多種多様さに驚かされますね。

 

ちなみに私も現在、いくつかダイエットを実行中です!

毎週体重計に乗ってみて、効果がみられましたらご報告したいと思います!

皆さんも何かチャレンジ中でしたら、私と一緒に頑張りましょうね。

 

それでは、今回ご紹介するのは「炭酸水ダイエット」です。

 

炭酸水ダイエットは、「炭酸水を飲むと痩せる」という前提のもとで行われます。

炭酸水は美容にも良いと言われていますから、ぜひご覧ください。

 

炭酸水ダイエットの効果

炭酸水ダイエット

炭酸水に含まれる炭酸ガスは体温で温められると胃の中で膨らみ、それによる膨満感が食欲抑制に効果的に働きます。

すなわち炭酸水を飲むことによって食欲のコントロールができるようになり、ダイエットに効果があると言われているのです。

 

また、胃腸の活動を活性化して消化不良を改善し、便秘解消の効果が期待できます。

さらに、炭酸水には代謝を上げる効果も期待できます。

これは炭酸の刺激が交感神経を活性化させて、心拍や体温の上昇がみられたことから言われています。

 

どんな炭酸水を飲めば良いのか?

炭酸水には自然に湧き出る天然炭酸水や、後で注入する人工炭酸水と色々あります。

炭酸ガスが入っているのでどちらを飲んでも良いのですが、天然水には豊富なミネラルが含まれていますので、選べるのであればこちらをお勧めします。

そして甘味料などの添加物の入っていない炭酸水を選びましょう

ダイエットを目的としているのに、カロリーがあっては本末転倒です。

せっかく飲むならカロリー0のものを選びましょう!

 

さらに、同じ0カロリーでも人工甘味料が入って甘みを感じるものは、かえって食欲を増進してしまう恐れがあるため避けましょう。

 

炭酸水ダイエットの方法

 

毎食前30分前に常温の炭酸水を300~500mlを飲みます。30分より前に飲むと炭酸が吸収されて効果が薄くなってしまう可能性があり、反対に食直前に飲むと消化吸収を妨げる可能性があります。

・間食をしたくなったら、代わりに炭酸水を飲んでください。3食の食事以外でお腹がすいたら、コップ1杯程度の炭酸水を飲みましょう。

寝る前2時間以内には炭酸水を飲まないようにしましょう。寝る前に飲んでしまうと交感神経を刺激して、寝つきが悪くなってしまう可能性があるからです。

 

飲みすぎると腹部の膨満感を引き起こし腹痛や下痢をしてしまう場合があります。

1日2リットル程度を目安に飲むようにしてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

炭酸水とは、水に炭酸ガスを注入したものです。

このガスによって、水はきらきらと輝き、少し酸味のある味になります。

 

さらに水はスパークリングになり、味は少し酸っぱい感じです。

 

ダイエットの支持者の中には、炭酸水は満腹感を得やすくし、カロリーの燃焼速度を高めることでダイエットに役立つと主張する人もいます。

このような主張を裏付ける科学的な証拠もあります。

例えば、ある研究では、食前に炭酸水を飲む人は、炭酸水を飲まない人に比べて食べるカロリーが少なかったという結果です。

また、別の研究では、炭酸水はより多くのカロリーを消費するのを助けるかもしれないことがわかりました。

この研究では、運動前に炭酸水を飲んだ人は、飲まなかった人に比べて運動中のカロリー消費量が多いことがわかっています。

炭酸水が消化を良くする可能性を示唆する証拠もいくつかあるんです。

ある研究では、食べ物が消化器官を通過する速度を高める働きがあることがわかりました。

素肌に塗るだけでも美肌に効果があるとも言われています。

常用することで体の内と外、両面を奇麗にしてくれるすごいアイテムです。

 

「炭酸水が飲めない」という方でなければ、是非チャレンジしてみてくださいね!

 

そばダイエットが美容にも有効な理由と方法を解説

日常でよく食べる食材を使ったダイエット方法をこれまでいくつかご紹介してきましたが、食べなれた食材でダイエットもできるのでしたら、取り組みやすいですよね。   今回ご紹介するのは「蕎麦ダイエッ ...

続きを見る

-ダイエット